Site icon おそうじ本舗瀬戸中水野店

汚れ難いおすすめのエアコンは!

2023年「汚れ難いおすすめのエアコンは?」衝撃の結果をお掃除のプロが忖度しないでズバリ発表!

エアコンの購入の際に最も意識したポイントは?

1位 価格
2位 冷房能力値
3位 対応畳数
4位 消費電力
5位 省エネ基準達成率
6位 フィルタ自動掃除
7位 暖房能力値
8位 電圧

比較サイトPicky’s調べ

購入した(又は予定)のエアコンメーカーは?

1位 ダイキン(うるさら)

2位 三菱電機(霧ヶ峰)
3位 パナソニック(エオリア)
4位 日立(白くまくん)
5位 シャープ(Airest等)
6位 富士通ゼネラル(ノクリア)
7位 アイリスオーヤマ(Airwill)

失敗しがちな家電NO.1は、エアコン

上記のアンケートを見ても分かるように購入時に意識しているポイントに【汚れ難さ】や【お掃除のしやすさ】などといったポイントが少ないですね(;^_^A

 
例えば
【エアコンの購入の際に最も意識したポイントは?】のアンケート
 
2位 冷房能力値
4位 消費電力
7位 暖房能力値
この3つに関して言えば、エアコンが汚れることで能力が著しく低下します
しかも
エアコンは、カビ発生機と言われるぐらいお家の中で最もカビを発生させます
つまり
エアコンを購入する際に最も気を付けるポイントは【汚れ難さ】と【お掃除のしやすさ】なのです!

汚れ難いおすすめのエアコン第1位

ズバリ!

三菱電機 霧ヶ峰 Zシリーズ

 
1・汚れにくさ
★★★★
2・掃除のしやすさ
★★★★★
 
三菱のZシリーズは、各パーツが非常に簡単に外せる使用になっています
 
簡単に外せてご自身でお掃除が出来るので汚れずらくなっています
 
また、万が一お掃除を怠って凄くカビてしまっても、おそうじ本舗の完全分解でピカピカにすることが出来ます
 

汚れ難いおすすめのエアコン第2位

ズバリ!

コロナ Sシリーズ

 
1・汚れにくさ
★★★★
2・掃除のしやすさ
★★★★★
 
コロナのSシリーズは『各パーツが簡単に外せる』に拘って作られており、片手で外せるパーツが多いのも特徴
 
また余計なパーツを限りなく省いた事で汚れにくさ&低価格を実現している、隠れた優れ物です

汚れ難いおすすめのエアコン第3位

ズバリ!

DAIKIN うるさら Rシリーズ

(換気も出来るシリーズは【R】【M】【VW】)

1・汚れにくさ
★★★★
2・掃除のしやすさ
★★★
 
DAIKINのうるさらシリーズは比較的シンプルな作りで汚れずらくなっています
 
【注意点】
DAIKIN製は、ドレンパンと送風ファンが一体構造になっており
 
汚れが酷くなった場合に通常の【完全分解洗浄】が出来ないメーカーになっており
 
背抜き洗浄という特殊な分解をしないといけない為、洗浄費用がプラスになる点はマイナス
 
また、背抜き洗浄が出来る業者さんが極めて少ない為、DAIKINを購入される場合は、
 
汚れ過ぎないようにプロによる定期的なクリーニングが必須となります

汚れ難いおすすめのエアコン第4位

ズバリ!

Panasonic エオリア Xシリーズ

 
1・汚れにくさ
★★★
2・掃除のしやすさ
★★
 
パナソニックのXシリーズは、ルーバーの垂直羽根部分の構造が複雑でお掃除が非常に大変です
 
また自動掃除機能も骨組みが複雑で大きい点と自動排出時にホコリが目詰めりする事が多々あります
 
【注意点】
PM2.5等もシャットアウトする優れたアクティブフィルターが搭載されていいますが
 
2年1回(4000円~5000円)で交換しないと汚れが取れない点は大きなマイナスです

自動排出型

❶フィルターのホコリをブラシでかき取り
❷クリーナーがブラシについたホコリをこそぎ落し、回収して排出口へ

❸ホコリを屋外へ自動排出
1回のホコリ排出量は約0.02g(実測値)

この自動排出時に通過する経路内でホコリが詰まってしまい、外部に排出されず室内機側に蓄積されている事が多々あります

汚れ難いおすすめのエアコン第5位

ズバリ!

富士通ゼネラル ノクリア Zシリーズ

 
1・汚れにくさ
★★★
2・掃除のしやすさ
★★

加熱除菌

ノクリアZシリーズは、夏場の冷房運転時に発生する結露水を55度に加熱することでお湯の力を使って熱交換器を除菌しています
 
加熱させるタイミングは、AIがが自動判断しています
 
その他でさほど汚れにくさや、お掃除のしやすさを重視するより
 
【静かさ】を重視しているメーカーさんです
 
ただ静かさに拘っている為、1つ1つの動作が凄く遅いのが難点・・・(;^_^A

ハイブリッド気流

【注意点】
 

ノクリアの最上位機種 Xシリーズに搭載されいるハイブリッド気流(デュアルブラスター)

 
本体の両サイドに風を送り出す送風ファンが取り付けられており、
 
風の動きを工夫していますが、問題はこの両サイドに設置されたデュアルブラスター内部が非常にホコリを溜め込んでしまいます
 
1度ホコリが溜まるとご家庭でお掃除する事は不可能です( ;∀;)
 
これがあまりに不評であった為、Xシリーズの後期モデルからは、ファンの外側にフィルターを付ける事でホコリが溜まりずらくしてあります

汚れ難いおすすめのエアコン第6位

ズバリ!

東芝 大清快 H-DT/H-Rシリーズ

 
1・汚れにくさ
★★★
2・掃除のしやすさ
★★
 
東芝製品は、マジック洗浄熱交換器、1リットル洗浄、セルフクリーンと3段階で熱交換器を重点的にカビずらくする工夫がされていますが、このゴールドの熱交換器になってから洗剤に非常に弱いコーティングになっていますので注意が必要です
※青い熱交換器は問題ありません
 
またルーバーの垂直羽根の強度が弱い為お掃除の際にゴシゴシすると折れてしまう可能性があります
 
東芝製品は、トータルで前期モデルの方が優秀だったかと思います
 
【注意点】
東芝製は、ドレンパンと送風ファンが一体構造になっており
 
汚れが酷くなった場合に通常の【完全分解洗浄】が出来ないメーカーになっており
 
背抜き洗浄という特殊な分解をしないといけない為、洗浄費用がプラスになる点
 
また、背抜き洗浄が出来る業者さんが極めて少ない為、東芝製を購入される場合は、
 
汚れ過ぎないようにプロによる定期的なクリーニングが必須となります

汚れ難いおすすめのエアコン第7位

ズバリ!

日立 Xシリーズ

 
1・汚れにくさ
★★
2・掃除のしやすさ
 
日立機種の代名詞と言えば【凍結洗浄】でしょうか?

凍結洗浄の仕組み

凍結洗浄とは、熱交換器部分(アルミフィン)を極度に冷やして霜状態にします
 
その霜を弱暖房で一気に溶かして、多くの水を作りだす事で洗い流そう!っという発想ですが
 
私の経験上、その効果は新品から1年~2年までが限界です(;^_^A
 
ちなみに送風ファンブラシも正直効果は・・・

日立機種の最大の問題点

★日立機種の評価が低い1番の原因は、【送風ファン】にあります

 
この写真をよく見て頂くと、ファンの1枚1枚が【波】をうっているのが分かると思います
 
この波形状のせいで、一番汚れる送風ファンの羽根の内部に入り込んだカビが
 
高圧洗浄機のパワーだけでは、落とせなくなっています
 
よって日立機種をキレイに洗浄する為には、完全分解洗浄を行い、
 
送風ファンを外して付け置きした後にブラッシング&高圧洗浄をしなくてはキレイになりません
 
【注意点】
日立機種は一部ドレンパンと送風ファンが一体型になっており、完全分解も出来ない為、背抜き洗浄が必要な場合があります

瀬戸市,名古屋市守山区,尾張旭市,春日井市,多治見市を拠点とするおそうじ本舗瀬戸中水野店ではお客様の負担を軽減するためにもハウスクリーニングをメインとして活動しております。エアコンクリーニングや水回り清掃など日々の私生活を楽にしたいと思われる方におすすめです。コロナ渦でも除菌などの清掃やそれにあたっての費用のご相談も承っておりますので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。