エアコンが【新品なのに臭い】ってどういう事!?おそうじのプロが徹底解説
エアコンが【新品なのに臭い】原因ベスト5
1・熱交換器の親水コートが臭う
2・活性炭フィルーターの臭い
3・各種設定・オゾン臭
4・ドレンホース出口に付近に下水口がある
5・化学物質を含む部品の一部が温度変化により臭う等
熱交換器の親水コートが臭う
エアコンの熱交換器は、各社汚れないように様々な取り組みをされていますが、その中の1番大きな物が
【親水コート技術】です。
この親水膜には、有機系塗料や水ガラス系塗料が使われている事が多いようです。
有機系塗料は、すっぱい臭い
水ガラス系塗料は、セメントのような砂っぽい臭いがします。
雑巾臭い、カビ臭いと表現される人もいます。
熱交換器の親水コートが臭う場合の対策方法
エアコンを31度に設定して1日程度加熱処理を行えば臭いが消える事がありますが、基本的には熱交換器の交換をされた方がよいです。
活性炭フィルターの臭い
【一部特長】
除塵層でPM2.5・花粉・ホコリなどの微粒子除去、活性炭層で排気ガス・タバコなどの臭いを吸着、菌・カビの繁殖を抑え、アレル物質も抑制するなど説明されいます。
ただ、活性炭自体が活性炭の臭いがします。
また、活性炭は、細かい孔(あな)・空孔が無数に空いている構造を持ち多孔室ですので、その穴に上記のように様々な物質を閉じ込めますので、逆に臭いの原因になることはしばしばあります。
活性炭フィルターの臭いの対処法
フィルターを捨てましょう!
もしくは、掃除機でホコリを吸い取った後に、天気干しして雑菌を殺すか、
折れる事を覚悟で水で洗浄するか、などになりますが、一時的に臭いが解消されても
また同じ事ですので、やっぱり捨てましょう。
えっ!臭いの原因になる物をエアコンの中に入れるって・・・
メーカーってそこまで考えていないの?っと思われる方も見えると思いますが、
毒をもって毒を制す原理!?
ちょっと違うかもしれませんね(;^_^A
ただメーカーは、大手になると【開発部】【販売マーケティング部】【現場営業部】などと部署が分かれており、大きな会社ほど現場の声は中々届かないものですよね。
各種設定・オゾン臭
まずオゾンとは、3つの酸素原子からなる酸素の同素体です。
フッ素に次ぐ強力な酸化力により除菌・消臭・分解といった機能を発揮し、反応後は酸素に戻り残留することはありませんので安心安全なのですが若干臭いがします。
三菱 内部クリーン・カビガード
【おまかせボディの仕組み】
運転中は自動で洗浄、運転が止まった後もオゾンと加熱乾燥でカビからガード。(「冷房」/「除湿」設定時)
1・冷房/除湿運転で内部を結露洗浄
2・冷房/除湿運転後、低濃度のオゾンを発生させて内部に充満させる
3・最大10分間弱暖房運転で内部を加熱乾燥
この機能は、カビガード(「カビガード」設定時)ですが、内部クリーンと連動しています。
例えば
夏の暑い日に冷房運転
部屋が涼しくなったので冷房をOFF
おまかせボディスタート
1番は、問題ありませんが、2番でオゾンを発生させます。
このオゾンは、オゾン臭といって酸っぱい臭いがする時があります。
エアコン内部をオゾンで充満させたあと、弱暖房が入る為、生暖かい温風が部屋に流れ出ます。
涼しくなった部屋の温度は、若干上がりますが、この時にオゾン臭も一気に部屋に流れ出します。
この臭いをカビの臭いと勘違いされる方が結構いますので、一度内部クリーンの設定をOFFにして様子をみて下さい。
イオン空清、内部カビ抑制
例えばオゾン臭に関して
日立のQ&Aを見るとこう書かれています。
イオン空清、室内機内部カビ抑制が搭載されている機種は、運転すると微量のオゾンが発生し、独特なにおいがすることがありますが、健康に害を及ぼすことはありません。
まさにこれも
毒をもって毒を制す原理!?
日立の場合
室内機内部乾燥機能
室内機内部乾燥とは、運転を停止したあと、室内機内部を「暖房」および「送風」で乾燥し、内部のカビの発生を抑制する機能になりますが、「暖房」および「送風」運転で生ぬるい風の時が1番臭います。
各メーカー様々な機能を付けており、基本的にエアコン内部をカビさせない為に行う機能をONにした場合、
生ぬるい風が出ますし、機種によっては弱暖房になったりします。
湿度戻りなどもメーカーや機種によって様々ですが、基本的には、このカビ防止対策が臭いを飛ばす原因になっています。
各種設定・オゾン臭の対処法
イヤな臭いがする時
・冷房27度前後で運転
・目標温度に到達してエアコンが弱運転になった時
・内部クリーン中
・お掃除機能運転中
・その他各種設定中
★対策
1・冷房27度付近の運転をやめる
例えば
25度で送風を弱にする
25度で方向ルーバーの位置で調整
室内温度を25度で設定した場合、エアコン内部の温度は更に低くなりますので臭いが飛びにくくなります。
2・各種設定をOFFにする
温風や送風、生ぬるい風が出る設定を全てOFFにする
・内部クリーン
・お掃除機能
・カビバスター
・ピュアミスト等々
※機種によては逆効果になる場合もありますので試し試しでやってみましょう。
またこれも臭いの原因を除去した訳ではありませんので応急処置になります。
ドレンホース出口付近に下水口がある
ドレンホースの排出先の周辺に以下のようなものがあると、においがすることがあります。
- ・排出先に排水溝がある
- ・排水をバケツで受けている場合、排水が古くなっている
- ・排水のしくみが集合排水になっている排水
ドレンホース出口付近に下水口がある場合の対処法
ドレンホースの位置を変えられる場合は位置を変えたり、におうものが置いてある場合は除去してください。
マンションなどにお住まいの場合は、排水のしくみが集合排水かどうか管理会社へご確認ください。
マンションなどにお住まいの場合は、排水のしくみが集合排水かどうか管理会社へご確認ください。
また、排水口がにおう場合は、お住まいの管理会社や専門業者にご相談ください。
また、配管を埋めるパテの臭いが出ている事もあります。
その場合は、パテを取って別の新しいパテで埋めて直して下さい。
化学物質を含む部品の一部が温度変化により臭う
そもそもにおいの正体って何?
においとは、空気中を飛んでくる揮発性の低分子の化学物質です。
例えば砂糖のように揮発しない物質はにおいませんし、二酸化炭素のようににおわない物質もあります。
実際に空間に存在する匂い物質はとても少量ですが、足の裏のにおいはイソ吉草酸という物質ですが、その物質を一滴東京ドームの真ん中に垂らしただけで、ドーム中が足の裏のにおいで充満するというくらい薄めてもにおいます。
【においの物質とは、それほど凄いパワーがあります】
プラスチックは、主に原油の中に含まれるナフサという成分です。
その他にもエアコン内部は、鉄やアルミ、銅や半導体など様々な部品で構成されています。
新車に乗った時、新車の臭いがするのは、出来立てHOYAHOYAの化学物質の臭いです。
もちろん微量ですがエアコン内部にも当然あり、においは、微量でも十分に臭うという事です。
化学物質を含む部品の一部が温度変化により臭う対処法
対処法としては1番目の【熱交換器の親水コートが臭う場合の対策方法】と同じになります。
エアコンを31度に設定して1日程度加熱処理を行えば臭いが消える事があります。
一部メーカー見解【富士通ゼネラル】
質問:室内ユニットから臭いがする
ご利用の状況・状態によっては、室内ユニットから臭いが発生する場合があります。
当社のエアコンには、科学的に安定した材料(アルミ、銅、プラスチックなど)が使われていますので、エアコン自体が原因で異臭を発生することはありません。
臭いの原因は、エアコンに吸い込まれたお部屋の中の様々な臭い(注1)が、熱交換器に付着したものです。
室内ユニットから臭いがするのは、熱交換器に蓄積された臭いが風といっしょに出てくるためです。
臭いの改善方法
お部屋の換気をして冷房運転を2~3時間してください。
熱交換器に付着した臭いの原因物質がドレン水とともに排出され、臭いが低減することがあります。
上記の内容をお試しいただいても、臭いが気になる場合は、エアコンクリーニングをお勧めします。
一部メーカー見解【日立】
エアコンは、アルミ・銅・プラスチックなどの科学的に安定した材料が使われており、これらが異臭を発生させることはありません。
しかし、購入直後や、長期間使用した場合などは、においが発生することがあります。
一部メーカー見解【ダイキン】
質問:室内機からニオイがする(ルームエアコン)
ルームエアコンAI故障診断
【ニオイがする】ですね。
エアコン内部に付いたホコリや生活臭などの様々なニオイの成分が原因となっている可能性があります。
また冷房時の結露水の影響で発生したカビが原因の場合もあります。
エアコンクリーニングなどの対策もありますがニオイの原因については多岐にわたりますので、エンジニアによる訪問の点検診断をご検討ください。
※市販の洗浄スプレーは、ご使用しないでください。
エアコン内部のクリーニングは高い専門知識が必要です。
誤った方法でクリーニングをすると部品の破損による水漏れや
電気部品の故障などを引き起こし、
最悪の場合は発煙発火につながるおそれがあります。
Yahoo!知恵袋などネットの声
★新品エアコンから臭い臭いがでます。取り替えても同じ臭いが ..
機種 : パナソニック CS-283CFR
発生状況 : 設定温度に達した後の送風時
臭いの種類 : 魚が焦げた様な、干物が腐った様な臭い
メーカー対応: 内部乾燥を続ければ臭いは消える。とアドバイスされた。
販売店対応 : 交換
結果 : 翌日から前回と全く同じ臭いが出ます。
★新品を取り付けて間もなくエアコンからアンモニア臭がしてきました。
機種 : 三菱霧ヶ峰 MSZ-GV2218-W [ピュアホワイト]
発生状況 : 設定温度を27度以上にした時と内部クリーン時
臭いの種類 : アンモニア臭
メーカー対応: 出張修理の場合エアコンに何も異常が無ければ有料になる。とアドバイスされた。
販売店対応 : 有料になる可能性があるので諦めた。
結果 : 不明
★富士通ゼネラルのエアコン nocriaが臭いです。
機種 : 富士通ゼネラル nocria
発生状況 : 27℃にしたり送風運転
臭いの種類 : 酸っぱい臭い
メーカー対応: エアコンというのは臭いを発生するものではございません。これ(交換)でだめなら部屋のせいです。とアドバイスされた。
販売店対応 : 本体交換
結果 : 不明
★新品のはずなのに、運転するとイカが腐ったような臭い..
機種 : 三菱 MSZ-ZW403S
発生状況 : 設定温度に達し冷房から送風に切り変わると(内部クリーン時も臭う)
臭いの種類 : タバコの匂い
メーカー対応: 最低温度に設定して2~3時間冷房運転してエアコンの中を洗い流してみて下さい。とアドバイスされた。
販売店対応 : 熱交換器交換
結果 : 不明
★買って3日目
機種 : 三菱霧ヶ峰 ムーブアイ Navi MSZ
発生状況 : 内部クリーン時
臭いの種類 : すっぱい臭い。
メーカー対応: 冷房を2時間、その後送風を7時間運転する。とアドバイスされた。
販売店対応 : 本体交換
結果 : 若干まだ臭う
瀬戸市,尾張旭市,守山区でハウスクリーニングをお考えなら、エアコンクリーニングや水回り掃除で口コミの良い『おそうじ本舗瀬戸中水野店』へ